ゲーミングモニターはどこを見るべき?
まず初めにゲーミングモニターの
性能を見る際にどこを見るべきなのでしょうか?
モニターサイズのインチ数やHz等が出てきますが
ゲーム用途であればHz数・パネルの種類(色味)・DyAcやG-Sync等モニターの機能等が重要になってきます。
その中でも様々な実況者やプロゲーマーがこぞって話す
Hz(リフレッシュレート)とは一体何なのでしょうか?
モニターのHz(リフレッシュレート)って何?
さて、モニターを選ぶにあたって
Hzという値が表面に記載されている事が多いかと思います。
これらはリフレッシュレートと言います。
Hzとは「1秒間に何枚の画像を表示できるか」の値になります。
この数値が高ければ高いほど画像はぬるぬる動くため
敵が追いやすかったり、高速で移動した際にしっかりと敵を視認できるという恩恵を受けれます。
特にFPSやアクションゲーム等の動きが激しかったり
一瞬の敵を視認しなければならないゲームでは高リフレッシュレートが採用され、好まれます。
どのリフレッシュレートを選ぶ?
一般的にFPSであれば120hz以上できれば144hz以上をお勧めします。
現在プロや協議シーンの一般的なモニターのHz数は「360hz」です。
一部フレームの間に黒い画面を挟むことで擬似的に倍にしている商品がありますが
ネイティブ360hz商品出ている状態ですので240hzや360hzを購入する際は注意が必要です。
しっかりと記載のHz数が出る商品はネイティブリフレッシュレートと言います。
リフレッシュレートが年々増加傾向にあると共にリフレッシュレートが高い商品はコスパの良いものもありますが金額も高くなるので注意です。
リフレッシュレートはかなりモニターの重要な部分で
大抵のモニターは商品画像の表面に記載されています。
様々なゲームの公式大会ではほぼ240hz~360hzモニターが使用され
ゲームのプロはほぼ全員が144hz以上と有利不利をかなり担う部分ですので妥協せずに決めましょう!
360hzは認識できない?意味がない?
よく、人間には360hzまでのリフレッシュレートは
認識できるギリギリだからあまり意味はないのでは?という意見があります。
これは120hzや140hzから240hzが登場した時にも多く言われました。
統計データを出したところ、20代以下のプレイヤーやプロとして活躍しているプレイヤーの大多数が360hzで動作している事を言い当てたというデータがあり、実際に360hzは効果があるという事が判明しました。
US掲示板Redditより引用
もちろんリフレッシュレートが高ければ
ゲーマーが気にする残像感ももちろん減りますし(応答速度等も関係してくる)被写体のブレが軽減され
パフォーマンスを発揮でき、モニター内部の処理基盤の熱等によってリフレッシュレートが若干下がっても大本のリフレッシュレートが高いため安定すると言います。
リフレッシュレートの選び方
動作レート | 120hz/144hz | 240hz | 360hz |
コスト | ◎ | ◎ | △ |
性能・視認性 | △ | 〇 | ◎ |
GPU負荷 | ◎ | 〇 | 〇 |
消費電力 | 低い | 普通 | 高い |
コストは360Hzの登場で240hzが大きく安くなり買い求めやすくなりました。
360Hzでも高コスパのモデル等も出現し、現在では買い求めやすい値段となっています。
視認性は言うまでもありませんが360hzに軍配が上がります。
もちろんGPU等の負荷に関しては
低リフレッシュレートの方が低いですが最近の技術や
様々な機能(FPS制限やG-sync等)によって負荷がかかりにくくなっています。
消費電力はやはり性能が高い物程現状では高くなります。
(少しずつ熱や消費電力が抑えられたモデルが登場しています)
筆者はFPSやアクションゲームでガチるなら360hzを選択しても良いと考えます。
エンジョイで気軽に遊ぶとしても120hz以上あったほうが見た目が滑らかで操作しやすいのでおすすめです。
(近年のコンシューマー機やスマートフォンも120hzになってきている)
その他の選び方とおすすめモニター
その他の選び方としては
G-SyncやFreeSync等のリフレッシュレートとGPUの出力を合わせてくれる機能や
DyAc等の残像感を減らす機能、そしてナイトビジョンやBlackEqualizer等の黒い部分だけを明るく表示してくれる事によって敵が視認しやすくなる機能といった機能で選ぶ選び方。
そして、モニターサイズでの選び方。デザインでの選び方。パネルでの選び方等が挙げられます。
FPSで有利なのはどっち?とおすすめモニター
よく使われる24インチモニターと27インチモニターで
FPSに焦点をあててそれぞれのメリットと有利な点等を解説。
おすすめモニターもコチラにまとめています。